どけんまつり成功の御礼

どけんまつり大成功!!

10月28日(日)イオン八街店 第2駐車場にて『第6回 どけんまつり』を開催いたしました。


昨年は悪天候のため中止となってしまいましたが今年は快晴で祭り日和となりました。

どけんまつりとは建設職人達が地域の皆様に日頃の感謝を込めて、その中で職人の仕事を楽しく体験できるといったものです。

高所作業車の体験をしたり、釘打ち・丸太切り競争をしたりととても盛り上がり開催側としても嬉しい限りです。

中でも釘打ち・丸太切り競争では組合の大工職の方が参加し、大工の腕を見せることができたのかなと思います。

ステージ上では出演者の方々にライブやダンスを披露して頂きました。今回は私たちの組合の方も参加し、三線を弾いていました。

また、子ども達にもたくさん来ていただいて木工や石こう手形などの工作教室やウォーターサバゲーなどで楽しそうな笑顔をたくさん見ることが出来ました。ありがとうございました。


今年は約2000名の来場者がありました。当日お越しいただきましたお客様には大変感謝申し上げます。
また、駆けつけてくださった来賓の方々、出演者の方々、出店したいただいた方々、今回の会場をお貸しいただいたイオン様にも併せて感謝申し上げます。

そして何より、準備から当日の出店などお手伝いをしていただいた組合員の皆様、本当にお疲れ様でした。今後ともよろしくお願い致します。











※個人情報保護のため画像を加工してあります。

第6回土建まつり開催のお知らせ

10月28日(日) 朝10時から土建まつりが開催されます!

昨年は悪天候で中止になってしまいましたが、今年こそは開催できるように組合員一同祈っています。

今年で第6回目を迎える土建まつりは、高所作業車に乗ってみたり、丸太切り競争をしたりと
地域の子ども達に楽しく建設業を知ってもらえるような企画もあります。

また、美味しい食べ物もたくさんあります!家族や友だちを誘ってみんなで遊びに来てください!!

皆さんで楽しい土建まつりを作り上げましょう!!


日時:10月28日(日) 午前10時~午後2時半ごろ

場所:イオン八街店 第二駐車場





拡大フェス2018開催のお知らせ

9月9日(日)に秋の拡大フェスが開催されます。
当日はホテルでランチバイキングや健康教室などもあります。



昨年の拡大フェス(健康教室)の様子

【拡大フェス会場】
日付:2018年9月9日(日)
会場:ホテルマイステイズプレミア(旧エクセルホテル東急)
住所:千葉県成田市大山31

【拡大フェス実施内容】
午前   :分会ごとに集合し成田市内にチラシまき
12時00分~:ホテルでランチバイキング
13時15分~:健康教室(認知症予防の学習・健康診断の重要性・抽選会)
       ※講師を招いて行います。
15時15分 :終了予定

抽選会では健康に関する賞品を用意します。また、参加賞もありますので是非ご参加下さい。

参加申込や詳細の問い合わせに関しては各分会の役員さんに声をかけてください。

タイルアート工作教室2018

8月5日(日)八街支部事務所の駐車場にてタイルアート工作教室が開催されました。
皆さん独創的な色使いで綺麗なタイルアートが出来上がりました。





「難しかったけど楽しかった。」や「また来年もやりたい。」といった声を聞くと開催して良かったと感じます。
親御さんからも「夏休みの宿題がひとつ終わったので助かった。」との声を頂いています。
当日は非常に暑く、皆さん大変だったと思いますがお疲れ様でした。

平成30年度健康診断開催のお知らせ

今年も春の健康診断の日程が決まりました。

4月 1日(日)西分会 山田台コミュニティセンター
4月 8日(日)成田分会 成田国際文化会館 小ホール
4月15日(日)富里分会 富里市中央公民館 4階大会議室
4月22日(日)中央分会 八街市中央公民館 大会議室
【予定】5月6日(日)北分会 文違コミュニティセンター


中建国保加入者は無料で御受診いただけますが、未加入の方でも実費10500円でお受けいただけます。
また、腫瘍マーカーもオプションでお申し込みいただけます(5000円)。「この検査でガンが早期発見された!」という方もいらっしゃいます、この機会におすすめいたします。

できるだけ所属分会の会場での御受診をお願いしておりますが、日程等のご都合が悪ければ、他の会場でも構いません。
ご希望の方は班会議で配られた申込書にご記入いただき、FAX等でお申し込みください。
※FAXを送るときの裏表の間違いで白紙が届くケースが多々あります、ご注意ください

FAXが無い方は、お電話でもお受けいたしますので、事務所までご連絡ください。

大運動会成功の御礼

1月28日(日)、【大運動会】が開催されました。
当日は寒かったですが、お天気にもめぐまれ、130名近い仲間が参加してくれました。
予想よりたくさんの方が来てくださった事と、インフルエンザの蔓延でスタッフが不足してしまった事などから、当日、行き届かなかった点も多々あった事かと思います。申し訳ありませんでした。
一日中、焼き物を担当してくださった方々、汁物などを担当してくださった主婦の会のみなさん、お餅つき担当のみなさん、抽選会の景品を寄付してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
反省等も踏まえて、今後もたのしい行事を企画していきますので、皆さんまたご参加をお待ちしております。

『大運動会』開催!

1月28日(日)、お昼から八街支部の事務所でモチつきをやります!

組合員とその家族は参加無料です!焼き芋やバーベキューもやりますよ!
その他、ベーゴマやカルタ、羽根つきなど日本のお正月らしい遊びを企画しておりますので、ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております。ラストには大人と子供それぞれの抽選会も予定していますのでお楽しみに!

※当日は『大運動会』といって、年に2回開催している組合員を増やす行動(チラシまきや組合員さんのお宅訪問など)を午前中におこないますので、ご都合のつく方はぜひ、各分会の行動にご参加をお願いします。